梅雨入りでしょうか?

梅雨入りするのでしょうか‥。
庭のあじさいが満開です。



九州~阿蘇の旅

2011.08.13-16


九州・阿蘇へ向けて出発。



出発したのが昼すぎ…ということもあり、一気に阿蘇へ行かず、今晩は門司港へ行ってみることに。



ついてみると、渋滞・・・・


「第24回海峡花火大会」だった(^o^)


打上玉数 約13000発(門司側、下関側)
最大15号玉(下関側)
大玉(5号玉~10号玉)の連発花火

【詳しくはココ→http://hanabi.moji-retro.com/】

毎年8月13日って決まってるのね…(^^;
偶然すぎてびっくりしたけど、サプライズで花火が見れて良かった~。

2日目:


昼前くらいから阿蘇へ向けて移動。

…不運にも雨。

一応、阿蘇周辺の観光地を行ってみるが霧と雨で何も見えない(;_;)

阿蘇神社で身も心も清める。


今日は旅館を予約しているので夕方早々に旅館へ。


3日目:



早起きして雨が降っていないことを祈る!


辛うじて、降っていないけど降りそうなので阿蘇山はあきらめ滝へ。


【夫婦滝】
夫婦滝(めおとだき)。黒川温泉や田の原温泉を流れてきた田の原川と小田温泉を流れてきた小田川が合流する地点にあり、田の原川の滝が男滝(高さ15m)で小田川の滝が女滝(高さ12m)です。2つの川はここで合流→下流で筑後川→有明海となります。合流地での滝は日本で唯一「夫婦滝」だけだそうです。


その後、ガイド本には載っていない知る人ぞ知る場所へ・・・。


【奥の院】
ジブリの世界っぽい景色が広がり、静かで癒される。

身も心も落ち着く。


温泉地帯にあるので土の色がいろんな色に。


その後、阿蘇國造神社へ。


農業の神様らしい。

昔は男杉・女杉があったけど、今は女杉だけ残っている。


後で知った情報によるとパワースポットらしい。
【詳しくはココ→http://www.genbu.net/data/higo/kokuzou_title.htm】


この日の夜は阿蘇をあきらめ、熊本市内へ移動。




市内で何かしようと探していると、「熊本城・夜間開園」を発見!
入園は19:30まで…5分前にギリギリ滑り込む(^^;


日本三名城の一つに数えられるんだ!

まだまだ知らないことが多い・・・。


【詳しくはココ→http://www.manyou-kumamoto.jp/castle/】

最終日:


無事に帰省するのを祈ってくれているかのように、朝から晴れ!


帰り際に、万田坑へ。


昔の人の努力と知恵に感心した。

・・・とともに、豊かな現代の生活、便利な世の中について考えさせられた。


自然とともに生活し、便利な道具をうまく利用しつつも環境に配慮して生活して行けたらなぁと思う。



帰り・・・




高速の上からビッグアーチの虹が見れた!


大半は雨だったけど、雨なりに考え・行動していい景色や食べ物、人に出逢えた。
最後には晴れて、虹と夕日を見させてくれた自然の力に感謝。



石鎚山

昨日は石鎚山へ登山!

四国も梅雨明けし、天気は快晴♪


行きに坂出の「ごぱん」で「ゴーヤチャンプルピタ」を買って頬張りながらドライブ=3


石鎚山は四国最高峰。
ルートは2つ!
①石鎚登山ロープウェイ→石鎚神社成就社→頂上と北東側から向かうルート。
②石鎚スカイライン→土小屋→頂上と南東側から向かうルート。
この2つは頂上直下の「二の鎖」下で合流。
距離的には2ルートとも似てるが、①はロープウェイ山頂駅の標高が1300m、②のスタート地点は1500mと、②の方が標高差が少ないため、利用者が多いのは②らしい。

しかし、そんなの知らないので、一緒に行ってくれた人について行くと①に決まってた(^^;


成就社まではロープウェイ降りてすぐなので楽しく歩く♪

そこからが厳しい~。
石がゴロゴロしてたり、木製の階段がたくさんあるんだけど、幅が狭くとにかく歩きにくい(>_<)

幸運にも!?昨日は「山開き祭り」最終日で神様が下りてくる日だったらしい。


息切れしながらも「試練の鎖」に到着。
手が離れたら崖なので、行くか迷う・・・。
でも、鎖の方が距離的には近いということで鎖へ挑戦!


途中、振り返ってみたけど恐いね(~o~)


結局は距離は短かったらしいが時間は鎖の方がかかったような・・・(笑)


残りの鎖は行かず、迂回路で地道に。

登り始めてちょうど3時間、ついに山頂!


今までの疲れを一気に忘れさせてくれる絶景☆


その後、男性陣は「真の頂上・天狗岳」へ。
一般的には弥山で記念撮影をして石鎚山を登ったことにしている(私もそう)


天狗岳からの景色↓


天狗岳からの「ブロッケン現象」写真を撮ることができた!
霧・太陽・自分の影の3つが重なったときに見える現象。
太陽が雲に隠れたらすぐ消えてしまう。


天狗岳から戻ってきたので下山。
帰りは下りが多い中にも登りがあり、筋肉の疲れがピークなところへの登りはキツい(涙)

そう言いながらも2時間で下山。
足がガクガクになってきてたけど、帰りの足取りは軽い(笑)


晴天、祭り最終日の行事、絶景、ブロッケン現象とすごい良いタイミングで登山できた。

自然に心を癒され、また明日からも仕事頑張れそう!


四国カルスト

週末、思いつきで四国カルストへ。

出発前の天気は雨の予報にもかかわらず、自宅周辺は晴れていて現地も晴れということで期待♪


【自宅にて】


思いつきで行動するので四国カルストへ着いたのは21時を回っていた。
夜ということに加え、霧?がすごく視界ゼロに近い状態・・・。

バーベキュー&キャンプしながら、360°パノラマ星空を見る予定で新月の日に来たけど、何も見えず断念。
朝焼け&朝日に期待して車内にて仮眠するも何も見えず。

四国カルストのカルストすら見えづらい視界のため、今回は早々に下ることに。

下る途中に、「長沢の滝」を見に。


沢がキレイで癒される。
もみじがたくさんあったので、秋にはまた訪れたい場所の1つに認定♪


【四万十の水辺88カ所・61番】



今回の目標だった星空と朝焼けは見れなかったけど、滝の音と綺麗な景観で暑さも忘れ、疲れも癒された。


次回の新月、またリベンジしに行く予定!